これで合格した!通信制の大学の実際の志望理由書を大公開!

未分類

大学で通信制の学部に入学しようと考えている方もいるのではないでしょうか。私も最近、大学の通信学部に社会福祉士の資格を取ろうと思い入学しました。
福祉系の大学の通信学部を検討し、出願書類を見たところ通信学部は書類審査と志望理由書で合否の判定をするところが多いようです。この志望理由書をどう書けば良いか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。私は先日志望理由書を書いて合格しました。
そこで志望理由書をどのように書いたか実際に書いた文章を公開したいと思います。
ぜひこれから志望理由書を書こうとしている人の参考にしていただけたらと思います。

実際に書いた志望理由書

では早速公開しますね。
以下は私が実際に志望理由書で書き出願した文章です。

志望理由書課題

文字数400字以上1,000字以内
内容1:出願の目的(資格・知識の習得など)、2:入学の抱負を具体的に記入

以下本文

 私は社会福祉士を目指して◯◯福祉大学で勉強したいと考えている。
 私が社会福祉士になりたいと思ったのは、高齢者の介護の仕事に従事してから5年程経ってからだ。5年程働くと色々な問題が見えてきた。例えば人手不足で食事介助などに十分な時間がかけられず、しっかり介助が出来ていれば高齢者はもう少し長く生きられたかも知れない。また必要最低限のケアしか受けられず外出等の◯◯◯◯がほとんど出来ず、涙を流す病気の高齢者もいた。
 社会福祉士になって私がしたいのはこれらの問題を少しでも解消する事だ。もちろん一人で出来る事ではない。◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯。そのためには今持っている介護福祉士の資格と経験だけでなく、より深く社会福祉の理論と実践を学び社会福祉士の資格を取る事が必要だ。それにより高齢者に少しでも良いケアと人間らしく充実した生活が送れるよう貢献出来ると思うのだ。
 私は今よりもっと◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯を支える仕事がしたい。そのために社会福祉について学びたい。

これで一応合格しました。文章は約450文字。ギリギリ400字以上ですが条件を満たしています。
こんな素人文章真似する人はいないと思いますが、コピペは禁止とさせていただきます。盗用防止のため一部文章を◯◯で隠させていただいています。
大学側が私が書いたこのオリジナルの志望理由書を盗んで書いたと思われるのも嫌ですから(笑) (万が一大学側がこのホームページを見て私が上の文を盗用したんじゃないかと私に言ってきたら証拠に◯の部分を伝えてオリジナルの文章だと主張します。)

難しい文章は書かなくてOK

私の文章を公開しましたが、それ程ムズかしい事はありません。
なぜなら私が大学の説明会に行った時に志望理由書で落ちる人はいるんですか?と大学関係者に尋ねたら、文字数などの条件を守っていれば落ちることはないと思いますとの回答でした。なので私の大学に限っては文字数を守っていれば合格できると思います。私の大学だけでなく大学の通信学部においてはこのような採点基準をとっている大学も多いのではないかと思います。もし不安な人は大学に問い合わせて志望理由書で落ちる人はいるのか聞いてみると良いと思います。

あとはこれは全く私個人の考えで気を付けた点ですが、いくら文字数などの条件を守っていれば良いと言っても、福祉系の大学なのであまり過激で人格を疑われるようなことは書かない方が良い気がします。例えば「高齢者は長生きするべきではない」とかですね。

また漢字を統一すると言うこと、例えば「出来る」だったら「出来る」と「できる」を混合しない。「出来る」だったら「出来る」に統一する。
私は「出来る」で書きましたが「できる」の方が今となっては良かった気がしますが。

後は「である」調と 「です ます」調を混合しないとか、誤字脱字をなくすとか文章の基本的なルールさえ守られていれば良いと思います。

まとめ

以上の通り志望理由書は制限時間などもありませんので、じっくり自宅で書けるので誤字脱字などなく基本的な文章のルールさえ守ってあまり過激な事を書かず普通の文章を書けばOKだと思います。以上通信の大学で志望理由書を書こうとしている人の参考にしていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました