介護を覚えられない人必見!脳にスルッと入る!リストを作ってみた

介護覚えられない 未分類

介護覚えられない

介護職につくと覚えなければいけないことが沢山ありますよね。

例えば起床介助にしてもAさんは私服に着替えるが、Bさんはパジャマのままにしておくとか、Cさんは口腔ケアは歯ブラシを使うが、Dさんは口腔ガーゼを使うなど人によって介助の仕方が違うので覚える事が沢山あります。

利用者さん全員の行動を24時間ある程度把握していないといけません。

起床介助から就寝まで。いや就寝中でさえAさんは巡視で様子だけみればいいが、Bさんはトイレの声かけをする、Cさんはパット交換する等、一人二人なら把握することも容易いですが、何十人いる利用者の対応の仕方を把握するのは大変です。

しかも利用者さんの体調の変化で、せっかく覚えても後で微妙に変わってくるからややこしい。覚えきれない。実は自分も仕事の覚えは悪い方でいろんな利用者さんがいるので何をすればよいか分からなくなる事があり困っていました。

他の介護職の方も同じように困っている方がいるはず。

このような方に向けてチェックリストを作成しました。
これを見れば利用者さんの行動を把握することができて、何時に何をすればよいか分かるようになっています。
何をすればよいか分からなくなったら、いつでもこれを確認すれば良いので、自信をもって仕事を進めることができます。

介護が覚えられない人のためのチェックリスト

チェックリストはpdfデータでダウンロードしてプリントアウトできるように作成しました。
以下がリストのキャプチャ画像になります。

介護覚えられない

※上の画像は「チェックリスト」のキャプチャ画像です。

チェックリスト

「チェックリスト」をクリックしてpdfデータを読みこんでください。
プリントアウトしてよければお役立てください。サイズはA4サイズです。

介護が覚えられない人のチェックリスト、使い方

リストを見ていただければ大体分かると思いますが、説明します。

利用者さんの一日の流れが書いてあります。
大まかな流れは
起床→朝食→入浴→昼食→夕食→就寝となるわけですが、起床の部分にはもっと細かく入歯はどうするか
おむつからリハビリパンツに変えるかなどリストにあるので、当てはまる部分に○をつけていくだけです。

あくまでも参考に自分なりにアレンジしていってください。
(ピンク色が自分で手書きで記入していく部分です)

チェックリスト

※上の画像はキャプチャ画像です。

チェックリスト

からダウンロードしてください。

いかがでしたでしょうか。私はブログタイトルを見ての通り元デザイナーなので、イラストレーターと言うソフトを使いこのようなものを作成してみました。このブログの読者の方にも共有して、ぜひお役にたてていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました