メチャ高い!介護福祉士の資格取得の総額費用は143,100円!

介護福祉士値段 未分類

介護福祉士値段

これから介護福祉士の資格を取得するにあたって、どれくらいの費用がかかるか知りたい人もいるのではないでしょうか?
介護福祉士の資格をとるには実務者研修のスクール費用と試験代だけではないんです。
私は先日介護福祉士の試験を受け合格し、登録手続きを終えました。
そこでいくらかかったかトータルで計算してみました。
ぜひこれから介護福祉士の資格をとろうとされる方の参考にしていただけたらと思います。

介護福祉士の資格をとるための4つのルート

介護福祉士の資格をとるには養成施設ルート、実務経験ルート、福祉系高校ルート、経済連携ルートの4つにに分かれます。

簡単に説明すると

  • 養成施設ルートは福祉系の大学や専門学校を卒業した人が対象
  • 実務経験ルートは福祉施設などでで3年以上働いた人が対象
  • 福祉系高校ルートは福祉系の高校を卒業した人が対象
  • 経済連携協定ルートは外国人が対象

になります。

私は最もポピュラーなルート、実務経験ルートで取得しました。

実務経験3年+実務者研修ですね。
以下に費用がいくらかかったか計算してみました。

私は初任者研修の資格は持っていますので初任者研修の資格をもっていて実務経験3年+実務者研修の場合の費用になります。
初任者研修をもっていない場合はスクール代が違ってくると思いますので、ご了承ください。

介護福祉士資格取得のトータル費用は?

以下資格取得までの金額を計算してみました。

実務者研修取得費用

まず実務者研修を終了するまでの費用です。

三幸福祉カレッジ

三幸福祉カレッジ87,470円
先ほど少し書きましたが、ちなみに上記は初任者研修の資格はもっている場合の価格です。初任者研修の資格がない場合値段がまた上がります。

これに付随する交通費や昼食などの費用です。
スクールに通うのに丸1日×6日間でした。

交通費ガソリン代等1000円×6日
駐車場代700円×6日
昼食代800円×6日 4800円
小計15,000円

合計102,470円

試験勉強のために購入したテキスト

試験を勉強する為のテキストです。

介護福祉士試験

2018年版 みんなが欲しかった! 介護福祉士の教科書 2,808円(税込)
2018年版 みんなが欲しかった! 介護福祉士の問題集 2,592円(税込)

合計5400円(税込)

介護福祉士試験受験料

介護福祉士を受ける為の受験料です。郵送費なども簡易書留で送らなければならないため地味に細かいお金もかかります。

  • 介護福祉士試験代 15,300円
  • 郵送費(簡易書留)430円

合計15,730円

書類提出費用

追加で送った実務経験証明書、実務者研修修了証明書の費用です。
証明書自体は会社で書いてもらったり、スクールから実務者研修終了時に受け取った物で当然無料ですが、
ここでも簡易書留で送らなければならず地味に料金がかかります。

郵送費(簡易書留)430円

受験のための宿泊費用

私は地方に住んでいるため、受験会場が近くになく前日に受験会場の近くに宿をとりました。
私の場合は群馬の伊勢崎まで行きました。
ここでまたお金がかかります。このあたりは概算となります。

伊勢崎ホテル
(試験前日、群馬県伊勢崎のホテルからの眺めw)

  • ホテル代5,000円
  • 食事代1,000円

合計6,000円

介護福祉士登録費用

試験が合格した場合でも介護福祉士と正式に認められるには登録しなければなりません。まだ金とるんかい!って感じですが費用が以下になります。

登録

  • 登録免許税 9,000円
  • 登録手数料 3,320円

小計12320円

この他に申請の書類には戸籍抄本か住民票か戸籍の個人事項証明書が必要となります。
私の場合は住民票でしたので300円

登録手数料を振り込む金融機関への振り込み手数料が130円

上記の書類を送るための簡易書留料が450円

合計13,070円

全てを合計すると143,100円なり。

学校にいく為の交通費や食事代など除いた場合の金額ですと
三幸福祉カレッジ87,470円
介護福祉士試験代15,300円+郵送費430円
書類提出費用(簡易書留)430円
介護福祉士登録費用 13,070円
ですので116,700円となりました。

食事代や交通費は大体の金額となります。また簡易書留の料金なども数十円違っているかもしれませんが、だいたい以上のような金額となりました。なんだかんだでこんな値段になってしまいました。
私の職場は介護福祉士の資格を持っていれば、給料が月1万円プラスになります。回収には1年以上かかりますね(笑)

介護福祉士を無料で取る方法

介護福祉士を無料で取れる方法もあります。
こちらのかいご畑という介護専門の求人サイトなら働きながら無料で介護福祉士などの資格がとれます。
↓かいご畑



さすがにスクールに通う交通費などは負担してくれないでしょうが、最もお金がかかるスクール代を負担してくれるのですからかなり助かりますね。

私の職場の場合は介護福祉士の資格をもっていれは月1万アップしますが、先ほども書きましたが回収には1年以上かかります。無料でとれるなんてありがたい。

私も最初にこの求人サイトを知っていたらここに登録していたかもしれません。

以上、介護福祉士の資格をこれからとろうと考えている方の参考にしていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました